こんにちは♪
 〜旅 × Yoga La vie〜 シトロニエのtomoです♪
今回は、7月末に行った、スイスの旅についてです。スイスは物価が高いので有名ですね。
 いろいろとリサーチしながら、どうしたら無駄にかからないかを模索しながら準備していました。
母娘でいった今回の旅。母ももうすぐ70となるので、ゆっくりしたものになりように考えました。
 親子旅におすすめな情報をお見逃しなく!
さて。今回利用したのは、◯急の旅行会社ツアーパッケージです。
 【8泊11日】
 チューリッヒ →グリンデルワルト→ツエルマット→サンモリッツ→チューリッヒ  各2日間泊
 ホテル+飛行機+移動のチケット(トラベルパスフレックス)+氷河特急の予約
以上がパッケージになったもので、各地の移動は自分で行くようになっています。
まず調べたのは、移動についてのことです。
 トラベルパスは連続した日程使えるものと、今回のフレックスタイプとあります。
 連続した日程のものは3日間から発売   ex) 15日から使い始めれば、17日まで。
 フレックスタイプは選んだ日付 3日間から発売 ex) 15日、18日、20日と記載すれば使えます
一番頭を悩ませたのは、フレックスタイプは使った日しか他の割引がきかないことです。
 ユングフラウヨッホ の3日間が一番しっかりと回りたいところ。登山鉄道の割引がきになるところでした。
 でも、初日の移動日と最後の移動日はトラベルパスの割引がきいても25%offにしかなりません。
 しかも移動は3時間くらいかかるので、1日の半分はつぶれます。
そこで考えたのはスイスハーフフェアカードです。120CH払って、1ヶ月間交通費が半額になるというものです。さらにSBBの早割チケットを予約しハーフフェア使えば最大75%offになります。
 はてさて。ややこしいことになってきました。
こんな感じで頭を悩ませて準備を進めてきました。これ以上ここに書くと終わりが見えないので、
 後日検証しながら、他のページにアップしますね。
お天気は曇り、雨もあったけれども、山の上は晴天。
 あとは写真でお楽しみください!
【ユングフラウヨッホ :フィルストロープウェイ】
【ツエルマット:マッターホルン】
 
 マッターホルングレッシャーパラダイスの横はスキー場でした!
 
 【サンモリッツ:氷河特急、ベルニナ急行】
 
 【ヌストルテ←エンガディナーの原型】
 

さて。詳しいお話は次回から。
 お楽しみに!
8月の予定
こんにちは♪
 〜旅 × Yoga La vie〜 シトロニエのtomoです♪
やっと夏になりましたね!天気の良い日がつづいて、毎日楽しみです。7月末に行ってきましたスイス旅行は、涼しくて天気もよく、楽しい時間をすごすことができました。充電完了です。
さて。8月は暑さによって、レッスンを少しづつ変えていけたらと思います。暑すぎる日や涼しい日、体に疲れが溜まっていないように。また、睡眠不足が続きやすいので、ゆっくりとリラックスできるように。楽しんでいただけたらと思います。
月曜 19:20〜       Olulu大森スタジオ
 火曜 10:00〜、11:30〜  inStyle能見台スタジオ
 水曜    7,28日    19:00〜  BlueBrickStudio
 木曜                    19:30〜     inStyle能見台スタジオ
 15日     15:15〜ハタヨガ Olulu大森スタジオ
 土曜 10,24日       9:10〜  PUBLIE カフェヨガ
 31日  10:00〜    BlueBrickStudio
今月は特におやすみがありませんが、水曜夜の日程が少しいつもとちがっています。次回は月末の
 28日になりますので、お気をつけください。
instyle能見台は12-15日がお盆休みとなり、レッスンがないのでご注意ください。
 大森はレッスンおやすみないのでぜひ!15日(木)15:15〜ハタヨガ 代行ではいりますので、初めてお会いできる方楽しみにしています。
旅の後で、8月の予定アップが遅れました。
 スイスの旅のコツはまたの機会にアップしていきたいと思います。
では、深呼吸忘れずに。夏を元気に過ごしましょう。
BBQ交流会 @PUBLIE
こんにちは♪
 〜旅 × Yoga La vie〜 シトロニエのtomoです♪
 yogaライフなのに、肉の写真ですwww  BBQ交流会の様子をあげます。
今月は久しぶりに生徒さんとの交流会を開催しました!
 PUBLIEで開催させていただいて、2年がすぎ、3年目になります。
初めの頃からいらしてくださっている方もいらっしゃいます。
 ありがたいの一言です!
 初めの頃は、インストラクターなりたてで、いつも緊張の中初めていましたが、
 今は、常連さんも多く、どんな風に伝えたら、ひとり一人に伝わるかを考えながら、
 試行錯誤しながら、インストラクションさせていただいてます。
私のヨガだから続いている
 声がいい
 と言ってくださる、みなさまに感謝。
 照れてあんまりリアクションしないですみません。苦笑
続けたいと体の健康に気をつけたいと思うその気持ち一つで、将来が少し変わるのです。
 年をとっても、出かけたい、楽しみたいという気持ちは変わりません。
若い頃のようには行かない?本当に?
 筋肉は何歳になっても育てることができる、体の部位です。
 骨がへっても、身長が縮んでも、筋肉は育てられます。
見方をかえれば、年をとっても健康でいるように目指すことはできるということです。
みなさんがいつまでも健康で楽しめるよう♪
 ヨガを開催させていただいてます!
さて、BBQ当日はもちろん朝ヨガをしてからお店の時間に合わせて、一旦解散。
 11:30からのBBQパーティーとなりました。お酒飲む組も飲まない組も、暑い中頑張って
 焼いてたべました笑
 量も多く、お腹も満腹です。お肉用のドレッシングやタレがいろいろ用意されていて、
 味も楽しめました。いつもお店を貸していただいているPUBLIEのみなさんに感謝です。
これからも楽しい時間を作って行きたいと思います。
 









